« 『「社会調査」のウソ』 | トップページ | ヒトクローン胚からES細胞 »

2004/02/11

どの検索を使う?

何かを調べる時にはもっぱらGoogleを使ってたけど、最近いろいろと問題点(Google八分とか)も指摘されているようだし、一極集中は或る意味良くないな、ということで、他の検索サイトはどんなことになっているのかを調べてみた。この話題、おそらくインターネット上を、それこそ上手に「検索」すれば、きちんとまとまった情報にたどり着けそうだけど、まずは独力で挑戦。

国内の大体の検索サイトは、powered by Google だったりするので、余り意味がないな、と思っていたけど、オプションで別の検索エンジンを使えるサイトもあった。

Yahoo!検索(日本)の場合、最初の検索はGoogleで行われるようだが、検索結果のページの下部に、「他の検索エンジンで検索:AlltheWeb」というリンクがある。All the Webとはoverture社のエンジン。何処かで聞いたことあるような。

infoseek(日本)の場合は、最初から検索エンジンとしてGoogleとinfoseekの2種から選択可能となっている。infoseekは独自の検索エンジンかな。

もう一つの有名どころとしては、MSN。ここは独自のエンジンで検索しているようだ。

さらに、海外の検索エンジンでも日本語が通るところもある。Googleのアメリカ版で検索しても日本版と全く同じ結果となるが、Yahoo!のアメリカ版で検索すると日本版とは結果が異なるようだ。MSNのアメリカ版も英語が含まれると違った結果を返すようだが日本語検索はやや問題もあるみたい。

Altavistaは日本語での検索もできるし、更に検索結果ページを英語に翻訳して見せてくれる機能もあって面白い。

ということで色々探していて見つけたのが、日本語圏検索エンジン・ディレクトリー全体相関図。何やら聞いたことがない検索サイトも沢山ある。この相関図から直接各サイトにも飛べるし便利かも。

更に、便利サイトとしては、Web検索(検索デスク)が優れもの。ここでは、共通の検索窓にキーワードを入れて、それぞれの検索エンジンで「はしご検索」が可能となる。おまけに種々の検索関連ニュースや統計もあって、勉強になりそうだ。

検索サイト関係の種々の情報やニュース、SEO関係の情報等は、SEMリサーチが情報が豊富で参考になりそう。

ということで、世の中色々なサービスが存在しているので、時々新しいサービスを見に行ったり、常に複数の選択肢を持っておくような工夫をしたいもの。

|

« 『「社会調査」のウソ』 | トップページ | ヒトクローン胚からES細胞 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どの検索を使う?:

« 『「社会調査」のウソ』 | トップページ | ヒトクローン胚からES細胞 »