フード・マイレージと地産地消
EICネット(6/8)のニュース。夏至の夜、電気を消して身近でとれた食材を食べよう! NPOらキャンペーン実施へ
全国で一斉に電気を消すことを呼びかける「100万人のキャンドルナイト」が2004年6月19日から21日の夏至の日まで3日間実施されることにあわせ、「当日はろうそくを灯しながら、身近でとれた食材を食べよう!」と呼びかける「身近な食で地球を冷ませ!キャンペーン」が同時に行われることになった。というもの。環境省主導で昨年から始まった「CO2削減・百万人の環」キャンペーンの一環として、今年は「身近な食で地球を冷ませ!キャンペーン」というのを、相乗りの形で農林水産省が旗振り役でやることになったようだ。
(中略)
今回の「身近な食で地球を冷ませ!キャンペーン」は「100万人のキャンドルナイト」の呼びかけ団体となっている、大地を守る会が全国農業協同組合中央会などと一緒に実行委員会を結成して実施するもの。
多くの人が身近でとれた食材を食べるように心がけると、食材の輸送距離が短縮され、ひいては省エネ・CO2の削減につながり、地球温暖化対策に貢献することができる。
農水省の資料には、食糧自給率、地産地消、フード・マイレージというキーワードが並んでいる。
この食糧自給率だが、日本のそれが40%程度というのはよく聞く話だけど、フランスの104~142%ってのはどうなっているんだろう? この資料の定義からして、個々の食料品の自給率が100%以上ということになるのだが。。。 よくわからん。
そして、最近耳にするようになってきたのが、フード・マイレージという考え方で、今回のキャンペーンでも大きく扱われている。
フード・マイレージは、輸入相手国別の食糧輸入量×輸出国から日本までの輸送距離と定義されており、単位はトン・キロメートルとなるようだ。日本のフード・マイレージは5000億ton・kmで、一人当たりにすると約4000ton・km(2000年)。
ということは、一人一日当たりで、11ton・kmとなる。一日一人が食べる食料の重さを 1kg程度とすると、平均して 11000km 移動してきたものを食べてるってことか? ちなみに、東京とニューヨーク間の距離は(JALのマイレージ6737マイルを換算すると)丁度 11000kmとなるから、日本人が食べている物の移動距離は、全てをニューヨークから空輸して運んだことに相当するということか?? 何だか納得しにくい数字だけどなあ。(正しくは、国民一人当たりの年間輸入食品量が420kgであり、平均輸送距離は1万km弱となるとのこと。)
このフード・マイレージという概念は農水省の発案のようで、元ネタは全て「フード・マイレージの試算について」という農林水産政策研究所の中田さんのレポートのようだ。(調べた範囲では出てくる数字が皆同じなので、他に計算した人はいないようだ。)
しかもこの定義、食料品の輸入に着目しただけで、実は日本の食卓に欠かせない、魚が抜けていたりする。魚の多くは地球上のあらゆる場所から捕って運ばれてくるわけで、このマイレージも加算したら、すごいことになりそうだけど、何故か加算しないのね。
改めて日本の食糧事情を考えて、変えていこうと言うのはいいんだけど、農水省主導の「身近でとれた食材を食べるように心がけることで地球を救おう!」といったキャンペーンは、何だか薄っぺらで、裏側の利害関係が透けて見えるようでイヤな感じもするなあ。
いろんな意味で、この問題の解決はそんなに簡単な事じゃないと思うんだけど。。
*で、「電気を消し、ろうそくを灯して大切な人々と語らいあう際には、できるだけ身近でとれたものを食しながら語らいましょう」って何を食べればいいんだろう?? (ごはんと漬物ぐらいか? 大豆は自給率低そうだし。)
| 固定リンク
コメント
初めまして。
フランスは小麦の大輸出国で、確か自国消費分の2倍程度を作っていたように思います(記憶が古い上に統計も古いので間違いはご容赦下さい)。ですから、炭水化物の供給熱量に2倍とかを掛けるので国産熱量がその他の産品との平均を取っても140%とかになるわけです。別に全ての農産物の自給率が100%を超えている必要はありません。
現在の物流の仕組みの元でこんな呼びかけがどれほどの意義を持つのかというのは疑問もいいところですが(東京のど真ん中在住の人間はどうしろと)、目の付け所自体は結構良いですよね。
ちなみに、昔ニューヨークで大停電があった際、その10ヶ月後にちょっとしたベビーブームがあったそうです。‥‥他にすることがなかったから、だそうですけど*^_^*
投稿: ESD | 2004/06/10 01:40
ESDさん、コメントありがとうございます。
やっぱり食糧輸出をカウントしたんですね。調べてみるとアメリカやオーストラリアあたりも100%越えてますね。
電気を消す話、少子化対策として有効だってことで、6/10の記事にしてみました。。
#子どもがたくさん生まれりゃいいってもんでもなかろうに。
投稿: tf2 | 2004/06/10 21:07