にがりダイエットに喝!
Yahoo!ニュース(7/14)、「にがり」取りすぎ注意 ブーム過熱で国立栄養研
ダイエット効果があるとテレビや雑誌などで紹介され、健康食品としてブームになっている「にがり」について、独立行政法人国立健康・栄養研究所(東京)は14日、ダイエット効果の根拠がないとして、取りすぎに注意するようホームページで呼び掛けを始めた。というもの。国立健康・栄養研究所のサイトに、「健康食品」の安全性・有効性情報が公開されている。
にがりは濃縮した海水から塩を除いた後の残留物で、主成分は塩化マグネシウム。これまで豆腐を作る凝固剤として使われてきた。
研究所によると、主成分の塩化マグネシウムが「糖の吸収を遅らせる」「脂肪の吸収をブロックする」「糖質代謝を促進する」などとして、ダイエット効果を紹介する例が目立つが、どれも確実な根拠や文献はない。
マグネシウムは医薬品の世界では下剤に使われており、食品としても過剰に摂取すると下痢する可能性がある。下痢による一時的な体重減少は見かけの変化にすぎず、ビタミン、ミネラルの吸収を妨げることもある。
インターネット上では、にがりを売っていて、その宣伝をしているサイトが山ほど見つかるが、例えば ここ ではお医者さんが体験談へコメント付けているし、ここ では、がんに対して効果があるという学会発表の話が出てたりして、結構信憑性があるようにも見える。
ところがにがりの効果の科学的根拠について書かれている内容はそのほとんどが、All About で紹介されている、熊本県立大学の 奥田教授 の研究成果?にたどり着くようだ。 ん?さっきの「がんへの効果」も同じ奥田先生だな。と言うか、どうやら奥田先生が「にがりブーム」の仕掛け人の一人のようだ。
この先生、天然にがり研究会の会長だし、キチン・キトサン協会にも顔を出し、著書もこんなに色々あるけど、「天然にがりで病気が治る、美しくなる」なんて本を出版しても大丈夫なのかな? 具体的な研究成果については、ここに少し書かれているが、ちょっと読んだだけでも説得力ないな。。
他には真島先生や関先生なども、にがりのミラクル効果本を書いているようだ。
これらの先生方には、国立健康・栄養研究所の見解
最近、にがりやマグネシウムに「痩身効果」があるという情報が流されています。例えば、「糖の吸収を遅らせる」「脂肪の吸収をブロックする」「糖質代謝を促進する」「エネルギー代謝を促進する」といったメカニズムから、ダイエット効果を論証するような情報がありますが、いずれについても確実な根拠・文献等はありません。に対する「科学的」な反論を是非ともお願いしたいものだ。何だかマイナスイオンなんかと良く似た構図だが、その意味では国立健康・栄養研究所は今回随分頑張ったと言えるだろう。でも、にがりを宣伝・販売するサイトにこの情報が載ることはないのだろうな。。
| 固定リンク
コメント
にがりについて、昨今、いろいろ言われてて、確かに国立健康・栄養研究所(厚生労働省管轄)からは、みなさんご存知のコメントが出ていますが、もう一度、よく考えてみましょう。
にがりの主成分は塩化マグネシウムであることはご存知ですよね。
実は、この塩化マグネシウムは、今年、厚生労働省から、人間に必要な栄養素として認められ、栄養機能食品(保健機能食品)として認められてるんですよね。
ということは、厚生労働省は、一方では、摂取しなさいよって言って、もう一方では、ちょっと・・・って言ってる見たいですよね。
つまり、摂りすぎには注意したほうが良いけど、摂る必要はありますよってことだと思うんですよ。
ダイエットとか、ひとつの効果を求めるのではなく、身体の健康を保つには、にがりを摂取することは、良いことだと思うんですよね。
にがりには、塩化マグネシウム以外にも微量ミネラルが含まれていて、身体に良いということですからね。
さてと、私は、毎日、料理に調味料として使用していますよ(*^-^)
ご飯を炊くとき、煮物(煮崩れ防止は実際に効果ありましたよ)、味噌汁に少量とかで使っています。
こうして、使うと、多分、摂取のしすぎって言うことにはならないと思いますからね。
みなさんも、お試しあれ(*^-^)
投稿: mark | 2004/09/08 11:59
markさん、コメントありがとうございます。
そうですね。あくまでも、ダイエットを目的として、にがりを大量摂取するのは危険ですよ、ということだと思います。にがりに限らず、特定の食品や成分にミラクルな効果を期待するのはやめて、バランス良く程々に様々な食品を摂るのが肝心なのでしょうね。
ご指摘の塩化マグネシウムが保健機能食品(栄養機能食品)というお話は、恐らく http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail.php?no=33&mode=normal">マグネシウム のことかと思います。(参考:http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E6%A0%84%E9%A4%8A%E6%A9%9F%E8%83%BD%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%80%80%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0">グーグル:「栄養機能食品 マグネシウム」) マグネシウムを多く含む食品としては、ナッツ類や魚介類、豆類などがあるようです。国立健康・栄養研究所のサイトでも
とありますから、これもご参考にしてください。投稿: tf2 | 2004/09/08 20:22