« 点滴バーって何もの? | トップページ | リキッド・ナノテクノロジーというコーティング »

2006/02/13

244回目の献血

前回1/19以来、25日ぶりの献血。今回は久々に横浜駅西口献血ルームに行ってきた。この案内図でも三越が目印の一つとなっているが、実は三越はここから撤退しており、既にヨドバシカメラとなっていた。

ここの献血ルームは横浜駅から徒歩数分のビル1Fという好立地だと思われるが、ちょっと裏手の人通りが少なめの静かな場所にある。そのせいか、他の献血ルームと少し雰囲気が違い、学生さんや買い物のついでに寄ったような人はほとんど見られず、全体的にかなり静かな雰囲気となっている。

採血室は比較的狭いものの、ベッドの並べ方を工夫してかなり沢山並べている。待合室は比較的広く、受付は3人だが、その中の一人が帰りに記念品を渡す役専任となっているようなのもちょっと珍しい。恐らく他の献血ルームよりは訪れる人が多いだろうと思うのだが、献血に来た人を処理する一連の流れがシステム化されていてスムーズな反面、機械的に処理されているような印象を持たされる部分もあるように感じる。

ここでも受付に貼り紙があり、今年度分の血漿成分は既に確保したので、現在は保存の利かない400ml献血と血小板成分献血のどちらかをお願いしていると書かれている。ところが、実際には何故か血漿成分献血をすることになった。聞いてみたら、既に本日の血小板成分の必要量は確保し終えたので、それ以降は血漿成分をお願いしているとのこと。

前回および前々回の川崎市の献血ルームでは、採血前に生年月日と血液型および住所などを自己申告させられたが、今回は看護師さんが住所、氏名、血液型を読み上げる形での本人確認であった。

ここの特徴としては、献血前の採血検査後、献血前に食べておいてね、とビスケットを渡されることと、献血後にベッドでクラッカーを渡されること。前回の川崎では飲み物の補給を重視して、ここでは食べ物の補給を重視しているのだろうか。同じ神奈川県の献血ルームでも場所が変わると細かなところが異なっていて興味深い。

今回のおみやげは、前回もらってきたパックごはん、2005/10/21の時のデンタルファミリーセット、および2004/2/20の時の鮭ごはんの3種類からの選択ということで、久々に鮭ごはんをもらってきた。

|

« 点滴バーって何もの? | トップページ | リキッド・ナノテクノロジーというコーティング »

コメント

こんばんは、はじめまして。
献血をしたついでにいろいろと調べていたら、こちらのサイトにたどり着きました。244回ってすごいです!記事にリンクを貼らせて頂きましたのでご連絡いたします。私もこれから機会があれば献血するようにしたいと思います!

投稿: Deep City 横須賀 | 2006/02/23 20:54

コメントおよびリンクありがとうございます。

実は244回目の献血と言いながら、本当は157回しか献血していないんです。確かに献血手帳の上では244回目なのですが、昔は400ml献血ではスタンプ2個、成分献血ではスタンプ3個押してくれたので、実回数と献血手帳の回数が一致しないんですよね。ややこしいですけど。

投稿: tf2 | 2006/02/24 20:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 244回目の献血:

« 点滴バーって何もの? | トップページ | リキッド・ナノテクノロジーというコーティング »