ココログ31か月
ココログを始めて2年と7か月が経過。1か月当たりのカウンターの伸びは 18000程度と先月とほぼ同じレベルであった。ともかくも、カウンターが50万を越えたというのはめでたいことだ。こんな数字はブログを書き始めた当時には到底思いも付かない数字であった(それが証拠にカウンターは6桁にしてある)。
1か月目:900 2か月目:4500 3か月目:11700 4か月目:19000
5か月目:32300 6か月目:43500 7か月目:54500 8か月目:72000
9か月目:87700 10か月目:105400 11か月目:125400 12か月目:140600
13か月目:163000 14か月目:179300 15か月目:194700 16か月目:205300
17か月目:216800 18か月目:231700 19か月目:251100 20か月目:276400
21か月目:301200 22か月目:326400 23か月目:351400 24か月目:372400
25か月目:398100 26か月目:419300 27か月目:436100 28か月目:452700
29か月目:474500 30か月目:492100 31か月目:510100
ここ数か月の訪問パターンを見てみると、1回目の訪問の方が全体の75%程度。残りの25%の方々は、何らかの形で複数回訪れてくれているわけで、中にはほぼ毎日のように定期的に見に来ていただいている方もいらっしゃる。これは、本当にありがたいことだし、とても励みになる (と書きながら、最近さぼり気味なのだが。。)
この1か月のアクセス解析結果は以下の通り。
(1)リンク元
1位 http://www.google.co.jp 全体の35%(前回1位)
2位 bookmark 全体の19%(前回3位)
3位 http://search.yahoo.co.jp 全体の10%(前回4位)
4位 http://www.google.com 全体の9%(前回3位)
5位 http://www.pluto.dti.ne.jp/~rinou/ 全体の7%(初登場)
6位 http://search.goo.ne.jp 全体の2%(前回5位)
7位 http://search.msn.co.jp 全体の2%(前回6位)
4位に入ったのは、全然知らなかったのだが、RinRin王国というサイトで、8/2の記事に酸素水のエントリーが1行紹介されただけで数日間で1000件近いアクセスがあった。
(2)検索キーワード
1位 植物性乳酸菌(前回1位)
2位 過去の天気予報(前回4位)
3位 乳酸(前回50位)
4位 注射針(前回3位)
5位 トマト酢(前回15位)
6位 コスモプラント(前回9位)
7位 効果(前回6位)
8位 ETBE(前回5位)
9位 酸素水(前回2位)
10位 天気予報(前回14位)
11位 2006(前回31位)
12位 アメリカ(前回12位)
13位 献血(前回11位)
14位 自転車(前回54位)
15位 スーパーバルブ(前回圏外)
珍しくほとんど大きな変動のないランキングとなったのだが、それにしても植物性乳酸菌強し。トマト酢もなかなか健闘しているし、酸素水も含めて健康系の人気が窺い知れる。
番外編だが、「ジリコニウム」という検索ワードが8件もあるのにはびっくりした。本気でジリコニウムを探しているのか、それともどんな奴が間違っているのかを見に来たのか興味のあるところだが、Googleで検索すると、何とこのサイトがトップだ。。。 ちょっと見ると、結構まともなサイトでも間違って使っている人がいるようだ。 ここなんか、go.jpドメインなのにねえ。
ちなみに、元素名の間違いで多いのは Nd と Pr だろう。 前者はネオジムが正しいが、英語名がNeodymiumなのもあってネオジミウムとかネオジウムという間違いが多い。後者もプラセオジムが正しい。英語名はPraseodymiumで、やはりプラセオジウムとかプラセオジミウムと間違われる。
そう言えば、英語名と日本語名が異なることでややこしいという点では、Cr(クロム/Chromium)、Ti(チタン/Titanium)、Nb(ニオブ/Niobium)などのように英語名の語尾の"-ium"が日本語名ではカットされているケースがあって、クロミウムやチタニウムなんて言葉は良く見るが、やっぱり間違いだろう。逆に Al(アルミニウム/Aluminium)、Zr(ジルコニウム/Zirconium)などは、アルミとかジルコンなどと使われていまうことも多いようだ。なお、この手の混乱の元はというと、ドイツ語名と英語名の違いをそのまま反映しているようだ。
| 固定リンク
コメント